取扱生地一目瞭然表

①②取扱生地と特徴
型紙清竹では、5種類の生地を取り扱っています。
・5mmボアは、毛足約5mmのフサフサ感触の生地です。
・3mmボアは、毛足約3mmのふんわり感触の生地です。
・ベルボアは毛足2-3mmの少し光沢のある生地です。
・リトルボア(ソフトボア)は、毛足約1-2mmのぬいぐるみに最もよく使われる生地です。

・ミニクロス(ナイレックス)は、毛足のほとんどないツルツル生地です。リトルボアの次によく使われます。


③取扱色数は業界最多
取扱色は各生地で業界最多の色数を取り扱っています。

・5mmボアは約100色
・3mmボアは約70色
・ベルボアは約100色

・リトルボア(ソフトボア)は約280色

・ミニクロス(ナイレックス)は約240色


④生地のサイズは約80×150cm
生地のサイズは約80㎝×150cmです。
・納期はご注文から約2週間となります。
・基本的には全ての色をご手配できます。(たまに廃版あり)

⑤定番色は約36×36cmサイズにカット済み
よく使われる色は、定番色として約36cmの正方形サイズにカット済みにして販売しています。
・5mmボア 8色
・3mmボア 18色
・ベルボア 3色
・リトルボア(ソフトボア) 36色
・ミニクロス(ナイレックス) 36色
を定期的にご準備しています。
・基本はご注文の翌営業日に発送となります。

※型紙清竹取扱の生地は、個人法人を問わず商用利用OKです。

取扱生地感触比較

【毛足の参考画像】4種類の生地で、ぬいぐるみプレーンボディSサイズ(全長約11cm)にカツラをかぶせてみました。髪の毛の長さで、毛足、生地の感触をご覧ください。ぬいぐるみ本体は、ミニクロス(ナイレックス)を使用しています。

3mmボアは以下の動画で毛足の感触をご覧ください。



5mmボアについて

5mmボアは、以下の色を取り扱っています。詳細は★5mmボアページで確認してください。

3mmボアについて

3mmボアは、以下の色を取り扱っています。詳細は★3mmボアページで確認してください。

ベルボア

ベルボアは、以下の色を取り扱っています。詳細は★ベルボアページで確認してください。

リトルボア(ソフトボア)について

リトルボア(ソフトボア)は、以下の色を取り扱っています。詳細は★リトルボア(ソフトボア)ページで確認してください。

ミニクロス(ナイレックス)について

ミニクロス(ナイレックス)は、以下の色を取り扱っています。詳細は★ミニクロス(ナイレックス)ページで確認してください。