2025/04/09 20:52
合印(ノッチ)を目指して、ぬいぐるみ作り!
型紙清竹の母体はぬいぐるみ工場です。量産でもズレずに、作りやすい型紙を追求しています。
プレゼント/販売中のぬいぐるみプレーンボディの型紙を例にご紹介!
https://katagami.handcrafted.jp/items/103595072
この動画はぬいぐるみの頭を縫っている様子ですが、よ〜く見ると、型紙についた ぽっち(合印/ノッチ)を引っ張ったり、つまんだりして、位置を合わせたりしながら縫っているのがわかります。
① 頭頂部の合印
前後パーツがぴったり合うようにぽっち
② 首の合印
胴体とまっすぐ自然につながる位置にぽっち
③ 耳の合印
耳をきれいに挟み込むベストな位置にぽっち
このぽっち合印は、縫い代が小さいぬいぐるみだからこそ、
「外にちょっと出ている」仕様にしています。
ピンセットでつまんだり、引っ張ったりしやすいので作業も効率的!
型紙担当のおばちゃんと、工員さんが協力して、仕上がりが安定する型紙をつくっています。
“合印を目指して縫っていく”——
そんなちょっとした意識が、きれいなぬいぐるみに仕上がる秘訣です! (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨッシャ!
#型紙 #ぬいぐるみ作り #ハンドメイド#ぬいぐるみ生地#ソフトボア#ナイレックス#5mmボア#3mmボア#ぬい活#ぬいぐるみ生地#ぬいぐるみ型紙#ミニクロス#リトルボア#合印#ノッチ#ぬいぐるみ縫い方#ぬいの作り方
#ぬい服型紙