裁断・刺繍・転写印刷サービスについて

量産をご検討の方は、ぬいぐるみ作りの【段取り】部分を型紙清竹に任せてみませんか?

オリジナルぬいぐるみを作ってみたけれど、いざ量産しようとすると、思った以上に時間がかかる──。

まずは量産分の生地を準備して、型紙を写して、生地を裁って、刺繍して、転写印刷して……。作業を始めるまでの【段取り】は、思った以上に時間と手間がかかります。
いざ本番のミシンや綿詰め、手縫いの仕上げ作業は、段取り後の工程です。

段取りにかかる時間は、型紙を写して裁断するだけでも、1体あたり数十分。それから目や口などの手刺繍に1時間~。50体、100体分となると、刺繍だけで数日から数週間かかることもあります。
実はぬいぐるみの量産は、実際の縫製に入る前の【段取り】の作業だけで膨大な時間が必要です。


型紙清竹では、この段取り部分──
裁断・刺繍・転写印刷の工程を、すべて専門設備で行うサービスを提供しています。

サービス内容

■本サービスはお客様から型紙を提供していただくことが前提となります。
・型紙のデータは、実寸でご提供ください。データ形式は、PDF、AI、型紙のコピー等でご提供ください。
・型紙のデータは、型紙清竹が責任を持って管理し、型紙清竹と関連会社のみで共有します。
・使用生地は、主に当社取扱いのリトルボア、ミニクロス等を使用します。いずれも刺繍、レーザー裁断、昇華転写印刷に適したポリエステル100%の生地です。
・生地の弾力の影響で、完成品の形状が変わってしまう場合は、型紙の調整をご検討ください。

確定した型紙データと生地をご指定いただいたうえで、当社にて以下の工程を行い、量産用のパーツ状態に加工いたします。

● 裁断
レーザー裁断機で、生地を高精度にカットします。小さなパーツもきれいに裁断でき、切れ端は熱で溶けるためほつれません。また、レーザーヘッドに位置調整カメラを搭載しており、型紙や柄に合わせた裁断が可能です。
※薄い色の生地は切れ端にわずかに焦げ目がつく場合があります。中表で縫うのであれば内面に隠れる縫い代部分であるため、基本的には表面には出ないので問題ございません。

● 刺繍
工業用刺繍機で最大9色まで対応しています。手縫いの場合一番時間がかかる工程ですが、機械刺繍のため、手縫いに比べて綺麗に正確に表現可能です(非常に細かい模様や線の重なりは再現が難しい場合があります)。

● 転写印刷
リトルボア・ミニクロス等のポリエステル生地への昇華転写印刷に対応しています。
PANTONEでの色指定が可能ですが、仕上がりは若干くすむ傾向があります。
また、毛足の長い生地では根元までインクが届かないため、淡く見える場合があります。
(仕様によっては個体差が出る可能性があります)

使用する生地について

使用する生地は型紙清竹が準備します。これが当サービスの最大の特徴となります。

基本は、ぬいぐるみ専用生地の「リトルボア」と「ミニクロス」を使用します。

定番の36cmサイズで展開している**36色×2種類(計72色)**を中心に対応しています。
それ以外の生地色や、ご希望の近似色も、当社に在庫があれば小ロットで対応可能です!
(特注色や特殊素材をご希望の場合はご相談ください。)

・生産量に合わせた生地量を購入しなければならない。
・場合によっては不要な量を購入しなければならない
・安定した色で材料を準備できない

といった悩みを、型紙清竹が解決します!

料金目安

料金の目安は下記をご参考ください。仕上がりサイズ(ぬいぐるみの全長)によって価格帯が変わります。

---全長10cm前後---
50体:約90,000円〜 

100体:約100,000円〜

200体:約125,000円〜
300体:約150,000円〜

---全長15cm前後---
50体:約110,000円〜 

100体:約120,000円〜

200体:約145,000円〜
300体:約170,000円〜

※型紙のカット枚数:20枚前後(1体あたり)を想定しています。
※刺繍や印刷は、面積や箇所数に応じて追加費用がかかります。
※仕様・素材・刺繍・印刷範囲などにより変動します(基本的には生地代込みのお見積りとなります)
※正式金額はお見積書にてご案内いたします。

ご依頼の流れ

①お客様→当社|お問い合わせ

①~⑩の情報を以下にメールしてください。
[email protected]
まずはお問合せであれば、お知らせいただける範囲で結構ですのでご連絡ください。2営業日以内に必ず折り返しのご連絡をいたします。折返しのメールが受信できるように、「kiyotake.net」を許可するように設定してください。(返信メールが届かない場合、迷惑メールもご確認ください)

--------------------------------------------------------------
②当社→お客様|内容確認・お見積

いただいた内容をもとに、実現可能かどうかを確認し、お見積りをご提示いたします。
基本的にはお見積りの範囲内で対応できる仕様で進行いたします。
万一、仕様変更や追加加工が必要な場合は、その時点で必ずご連絡し、金額のご相談させていただきます。

--------------------------------------------------------------
③お客様→当社|型紙資料のご送付

お見積り内容、ご条件にご同意いただけましたら、以下のデータをご送付ください。

■型紙データ(実寸):PDF,AI,JPEG等画像、型紙コピー等

■刺繍データ・色指定

■現物サンプルの郵送も可

--------------------------------------------------------------
④当社→お客様|データ作成・試作

お預かりしたデータをもとに、刺繍・裁断用データを作成し、試作を行います。

■裁断のみ:1週間前後
■裁断+刺繍:1週間前後

■裁断+刺繍+転写印刷:2週間前後
完成後、画像をお送りいたします。
現物で確認されたい場合は、別途有料(2,200円)で現物をご郵送いたします。

--------------------------------------------------------------
⑤お客様→当社|試作確認・ご発注

画像または現物サンプルをご確認いただき、OKの場合はその旨をお知らせください。
そのタイミングでお支払い(銀行振込・前払い)をお願いいたします。
ご入金確認後、量産へ進行いたします。

--------------------------------------------------------------
⑥当社→お客様|量産・納品

ご承認・ご入金後、量産を開始します。
納期の目安は下記のとおりです。
■裁断のみ:約1か月
■裁断+刺繍:約1か月

■裁断+刺繍+転写印刷:約1か月半
完成後は検品のうえ発送いたします。


〈キャンセルについて〉

ご入金後のキャンセルは原則お受けできません。試作段階でのキャンセルは実費のみのご請求となります。
--------------------------------------------------------------